« 暑い一日 | トップページ | 「奈良の古寺と仏像」展 »

2010年8月 5日 (木)

謎解き

都響のライブラリからサロメのスコアを借りてざっと目は通していたのだけれど、その後パート譜を眺めても相変わらずらちが明かないのでスコアを買うことにした。神戸楽譜に問い合わせたら幸い在庫があり、今日届いた。早速開いて謎解きを始めている。こんな曲を書いたシュトラウスはまったく普通の人ではない。人間の能力を振り切っていたと思う。

0805_002

以前弾いたのに全く覚えていないのは、オペラ全体の中で自分の立ち位置を把握せずただ目の前の音符を弾いていたからかもしれない、ということに思い至った。

« 暑い一日 | トップページ | 「奈良の古寺と仏像」展 »

音楽」カテゴリの記事