明日が待ち遠しい
フレージングと弓使いに関してずっと試行錯誤していて、つかまえたと思うと遠ざかり、またつかまえたと思っても遠ざかり、毎日そんなことを繰り返している。
落ち着いてさらっているとできることが、本番の舞台でできなくなる、それはなぜだろうといつも思う。今日さらっていて、これか!と思うことがあった。はたから見るとなんだそんなことか、と思われることかもしれないけれど。
今日の大発見が明日も再現できるかどうか、明日が待ち遠しい。
« 楽譜作り、力技でなく | トップページ | 古武術 »
「音楽」カテゴリの記事
- ショスタコーヴィチの8番(2024.12.30)
- シェーンベルク、長三和音、短三和音(2024.12.15)
- 音楽のたたずまい(2024.11.11)
- 人懐こい猫がいたら(2024.09.20)
- 5月18日のプログラムノート(2024.05.17)