« 巨大なダクトが2本 | トップページ | 本の場所 »

2012年2月26日 (日)

「キツツキと雨」

今日は休み。映画「キツツキと雨」を観た。http://kitsutsuki-rain.jp/
おもしろかったなぁ、何だろうこのおもしろさは。次の展開が予想通りに来ても吹き出してしまうことがよくあった。細部まで気持ちが行き届いていて、でも即興的な部分もあって。
映画の製作を題材としたこの映画は、仕事の現場を臨場感豊かに伝えてくれるようだった。オーケストラやスタジオ録音の仕事場にちょっと似ている。仕事のいい流れよくない流れ、小さなことで信頼を勝ち得たり失ったり・・・。

そもそもこの映画のことは、昨年秋「セロ弾きのゴーシュ」でご一緒させていただいた朗読のいちかわあつきさんに教えて頂いた。あの時、終演後に映画の話しで大いに盛り上がったのだった。
いちかわさんも「キツツキと雨」に出演されている。知っている方が出ている映画を観るのはうれしかった。

昼間の都心は東京マラソンの影響か車がとても少なかった。
市ヶ谷から神楽坂のあたりを歩いた。閑静な住宅街が市ヶ谷鷹匠町、二十騎町、南山伏町、矢来町、箪笥町・・・、という名前を持っていて驚いた。
2匹だけ会えた神楽坂の猫はおだやかだった。

009_8

018_17

019_18

015_14

« 巨大なダクトが2本 | トップページ | 本の場所 »