夜になって冷たい雨が降り始めた。今朝起きた痛ましい中央道のトンネル事故、物流が増えるこれからの時期への影響が心配だ。中央道はいつ再開するのだろう。トンネルの天井が落ちてくるなんて。走っても走っても終わらない長い恵那山トンネルも同じ構造と聞いてぞっとした。
先日イッサーリスの2日間の演奏を聴けて本当によかった。聴いた直後はまともに影響されていたし、今もその時のことを思い出し自分の体に取り込むようにしている。自分たちの演奏をFMの放送で聴いたことも大きい。何をしなくてはならないか何をしてはならないか、前よりわかる。
僕は劇的に良くなった、ような気がする。何かを表現するにはどうしても技術が必要だけれど、技術はそれ単独では存在していなくて、音楽と不可分のものだと思う。音楽にすっかり含まれてしまう技術を。
「音楽」カテゴリの記事
- ショスタコーヴィチの8番(2024.12.30)
- シェーンベルク、長三和音、短三和音(2024.12.15)
- 音楽のたたずまい(2024.11.11)
- 人懐こい猫がいたら(2024.09.20)
- 5月18日のプログラムノート(2024.05.17)